十賢者カッツェリーラ の実際の使用感【キャラ評価・グラブル攻略】

2020年4月6日

十賢者カッツェリーラ を実際に取得したのでこちらの使用感や評価など個人的に思ったことなどを記載していきたいと思います。まずは、アビ構成や効果量からみて、実際に使ってどう感じた、どう評価したかなど記載していますので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。

先に結論として、個人的性能評価自体はです。
理由として基本性能は良く古戦場での犬用&高難易度で出番がある。ただ、周回マルチは性能があっていないので、出番自体は少なめ。サブ運用でも使えるため役割は多い。

十賢者カッツェリーラ(十賢者SSR・風属性) の性能

早速ですが、性能についてみていきます。

奥義
【オーブ・ブリーズ】
風属性ダメージ(特大)/味方全体の土属性ダメージを軽減(20%)/被ダメージを土属性に変換(効果時間:4ターン)
アビ1
【雌伏の第一楽章】
ターン進行時に風属性キャラを特殊強化(防御大幅70%UP(+で100%UP)/連続攻撃確率UP:DA50%/TA25%)/再使用で効果解除◆毎ターン自分以外の味方の奥義ゲージを30%消費

使用間隔:2ターン
効果時間:永続

アビ2
【侵攻の第二楽章】
風属性キャラの奥義ゲージUP(30%)/奥義性能UP(1回:ダメージ+20%/上限+15%)

使用間隔:8ターン(Lv75:7ターン)

アビ3
【死守の第三楽章】
自分以外の風属性キャラ単体に防御200%UP/ガッツ/かばう効果(全体)◆自分の奥義ゲージを30%消費
使用間隔:7
ターン
サポアビ
【亡命のマエストロ】
風属性キャラが奥義ゲージを消費した時に消費量に応じてHP回復(消費ゲージの10倍、100%消費なら1000回復する)
サポアビ
【審判の逆位置】
【サブメンバー時】
風属性キャラが弱体効果を受けていない時HPを徐々に回復(上限は350)/受けている時攻撃30%UP(別枠乗算)
サポアビ
【審判の逆位置】
【バトル登場時】風属性キャラに再征の戦律効果(回復性能が20%、亡命のマエストロに対しては50%上昇し、毎ターン奥義ゲージが10%上昇)◆再発動不可

 

考察

風属性のバッファー&サブ回復役といった感じ。基本はサブ⇒フロントスタート奥義での属性軽減+属性変換が便利。無属性敵や多属性多段攻撃などする敵などに適性があります。1アビは雑に動けるようになるので強いが、カッツェ以外が奥義が打てなくなるので注意。2アビは、古戦場の犬用に便利。また奥義ゲージを調整しやすい。3アビが主人公スパルタの場合、ジョブ効果で50%カットも発動するので、ファランクス受けて動くと100%カットも出来る。

ただ、使った感じではエンドコンテンツでは使えそうだけど他のコンテンツでは使いづらいので普段使いはしにくい印象でした。確かにどのアビも強力ですがあくまでも高難易度、もしくは奥義ワンパン用って感じになります。敵が高難易度では非常に適性が高いキャラなので取得は悪くないとは思います

可能なら、キャラを得意武器で揃えて虚空武器やオメガ武器など土台の底上げすれば火力の底上げが出来るようにしたい。

 

十賢者カッツェリーラ(十賢者SSR・風属性) と相性が良いと思われる編成

考察

■楽器パー・最終ニオ、ヴィーラ、セレフィラ等との相性が良い。高難易度で使うとなったら、混合パー・アンチラ、ユリウスなどになる。

得意武器:楽器持ちは基本全体バフ+デバフを付与できるキャラが多いので、主人公は攻撃型のライジングフォースでも良いが、エリュシオンだとアビのコール・オブ・アビスを使えば攻撃バフ(別枠乗算)がかかる。ただ、実際カッツェリーラを使うとなるのは高難易度が多く、そうなると守りと役割が多いアンチラ、ユリウス使うことが多いです。

総評

役割:バッファー&サブ回復役
■キャラ性能評価:

■奥義効果評価:
古戦場評価:
■周回マルチ評価:
■マルチ高難易度評価:
■ソロ高難易度評価:
※主な層:だれでも

 

個人的な評価はぐらいかなと思います。参考になったら幸いです。

今後はどうなるかわかりませんが、いづれ来るかもしれない、賢者の最終上限開放やバランス調整で変わるのを待ちたいと思います。

関連記事(一部広告含む)