クラスⅣジョブ【 クリュサオル 】の運用・構成について【スマホ・グラブル攻略】

クリュサオル の運用・構成について記載していきます。ジョブとしてはかなり強いとは思いますが、アビの構成上、マルチでの戦闘の方が力を発揮できるのかなとは個人的には思います。それでは詳しく見ていきますので参考にしていただけましたら幸いです。

アビリティの性能

アビ【アナザーブレードII】1ターンの間、奥義がコンパニオンウェポンの奥義に変化
自分の奥義ダメージ20%UP+奥義上限約10%UP(1回/使用まで永続)
◆コンパニオンウェポン装備時のみ使用可能
リミアビ【アーセガル】敵に自属性3.0倍ダメージ(上限約63万)/自分の奥義ゲージ20%UP
◆コンパニオンウェポン装備時:2回発動
リミアビ【デュアルアーツ】2ターンの間、自分の奥義が2回発動
(奥義ゲージ100%で奥義を撃つと2回発動/ダメージも2回分)
◆コンパニオンウェポン装備時のみ使用可能
(※1アビ使用ターンに奥義を撃つと、2回ともコンパニオン武器の奥義効果になる)
リミアビ【ディプティク】2ターンの間、進行時に攻撃行動を2回行う/自分に自属性約20%追撃効果
◆奥義ゲージ20%消費/コンパニオンウェポン装備時のみ使用可能
(使用可能:2ターン後)
サポアビ【デュアルブレード】コンパニオンウェポン装備時ステータスUP/同一ターンに発動する2回目の奥義がコンパニオンウェポンの奥義に変化
【ステータスUPの内容】
・攻撃20%UP(攻刃加算)
・防御10%UP
・TA発生時、3回目のみ攻撃力20%UP(別乗算)
サポアビ【メイルブレイク】連続攻撃発動時、確率で敵に累積防御DOWN(1回5%/最大20%)
◆コンパニオンウェポン装備時のみ

<グラディエーターで習得可能なリミアビ>

リミアビ【クロスガード】1ターンの間、味方全体の全属性ダメージ40%カット
◆コンパニオンウェポン装備時:1ターンの間、自分にガード効果(ダメージ60%軽減/発動率100%)
リミアビ【チェイスブレード】2ターンの間、必ずトリプルアタック
3ターンの間、自分に与ダメージ上昇効果(最大2万上昇)
◆コンパニオンウェポン装備時のみ使用可能

 

おすすめのアビ構成

(構成1)
ミゼラブルミスト:両面攻防デバフ
他心陣:HP消費して奥義ゲージUP
デュアルアーツ:奥義100%で2回奥義発動

※一番スタンダートな構成です。どこでも使えるアビ構成だと思います。いわゆる、最初から奥義を2回打てるのが強み。

(構成2)
ミゼラブルミスト:両面攻防デバフ
チェイスブレード:確定TA+与ダメUP
(※連撃を自前で盛れる場合、デュアルアーツでOK)

ディプティク:攻撃行動を2回+20%追撃効果

※通常攻撃をメインとした構成。奥義硬直を嫌う方にはおすすめの構成だが、デュアルアーツ自体が強力なリミアビのため、組み込むのは勿論勿論あり。

(構成3)
羅喉阿修羅陣:奥義ゲージ上昇量UP
デュアルアーツ:奥義100%で2回奥義発動
アーセガル:自属性ダメ+奥義ゲージ20(40)%UP

※AT限定で言えば2ターン限定で2回2連奥義を打てる構成。割とダメは出るが、デバフが主人公がまけない為、他キャラにてデバフをするか、他人任せのマルチ用になってしまいます。

(構成4)
デュアルアーツ:奥義100%で2回奥義発動
クロスガード:全属性ダメージ40%カット+自分にガード効果(ダメージ60%軽減/発動率100%)
リヴァイブ:蘇生

※アルバハHLで早い人の構成。ただし、他の人にはスパルタで来いと思われるので、ランク最上位でないと蹴られることも多数と思われる。貢献度を一人で圧倒的に出せること前提なので貢献度出せない場合、さらされる可能性もあるので注意。

基本の使い方

アビ【アナザーブレードII】で永続で奥義性能を上げるので、2連奥義打たないターンにできるだけ1回は押しときたい。

リミアビで【デュアルアーツ】は奥義2連を打てるのでこのジョブではまず組み込みたい。

他アビ2つが自分のアビで自由に構成ができるので、【ミゼラブルミスト、ディプティク、奥義ゲージに関連するアーセガル、他心陣、羅喉阿修羅陣】を場合によって使う。

が、基本の回し方となる。

 

さらに、最終シエテがいるとまた効率的な運用ができる。

1ターン目:主人公:1アビ【デュアルアーツ】+2アビ【他心陣】

+シエテ:1アビ【エンブレーマ】+攻撃=フルチェ

2ターン目:シエテ:1アビ【エンブレーマ】+3アビ【クオーレ・ディ・レオーネ】

+攻撃=フルチェ

これだけで高速で貢献度稼げるからおすすめ。

クリュサオル の取得条件

  • 4000JP
  • 「双剣士の証」を20個使用
  • 称号「究竟の双剣士」を取得

※クエスト『受け継がれる意思』をグラディエーターでクリアすることで称号を取得可能。

おわりに

必要なジョブポイントが多いですが、かなり使えるジョブなので、早い段階での取得はおすすめですね。

 

 

関連記事(一部広告含む)