六竜討伐戦フェディエル(黒) の攻略と思ったこと【スマホ・グラブル攻略】

6周年の目玉といえる六竜討伐戦フェディエル「黒」が解禁されたので攻略情報など記載していきます。

まずはフェディエル「黒」解禁条件から見ていきます。

六竜討伐「黒」フェディエル解禁条件

挑戦条件Rank151以上
AP -80
解放条件リンドヴルムHLを自発クリア
出現場所ナルグランデ空域 シュテルケ島
第108章『名も無き廃墟群』

六竜討伐「黒」フェディエル ドロップ情報

トーデストリープ(固有素材)が良いものですね。

 

六竜討伐戦フェディエル「黒」適性が高いキャラ

イオ(リミテッド)

多段アビダメが強力で基本的にそれだけでも基本的に押し切れる。途中の準備のためにHPが減るのでヒールなどで回復できるので手間はかかるが編成することでクリアが楽になるキャラです。

 

 

ヴィーラ(リミテッド)

1アビでの全体かばうで、特殊技やHP70%時の予兆の特殊技を一人で受けて、サブからイオのキャラを出すのにも便利。

 

 

最終フュンフ(十天衆)

基本的には被ダメ軽減のサポアビとHP41%までの回復+ストレングスバフ、クリアオールの役割。奥義でのデバフやディスペルは役を果たさないのでその点は注意。

 

 

 

ノア(リミテッド)

この敵には基本的にはDPTを優先したいため、連撃バフ+奥義ゲージ上昇量UPの効果をまけるノアは便利。2アビの一回被ダメ無効、3アビの即奥義発動も長期戦ならかなり便利。

 

 

 

ルシオ(リミテッド)

火力役として強いし、バリアや活性、ストレングスバフもまけるので便利。自身のみの追撃付与で特殊技解除にも便利。

 

 

ジャンヌ(リミテッド)

味方全体にTA確定を付与を高頻度で付与できるので追撃付与できるアビと合わせれば特殊技の解除に便利。ただし、解除条件がかなり厳しく毎回解除が難しいのでガードと合わせて使っていこう。

 

 

サラ

基本的には全体の被ダメージを抑える役割。基本的に毎ターンカウンターみたいになるので割と火力の貢献もしてくれる。

 

アルベール

アビダメによる攻撃回数を稼げる点と2回行動できる点、アビの再発動や追撃などかなりこの敵には合っているキャラ。

 


個人的には上記キャラに及ばないが適性が高いキャラ


 

サルナーン(光属性)

イオの自動発動アビのおともに。4アビでスキルの再発動が出来るので便利。

 

 

 

六竜討伐戦フェディエル「黒」の行動

HP約1億8800万
CT3
気になった点■ODゲージなし
■弱体耐性が高くトールなどでもミスする
フィールド効果でターン終了時に敵毎ターン100万減少と味方のHPを毎ターン最大HPの5%分減少
■HP40%以降HP回復不可効果が追加
■【100%~41%】ランダム対象2HIT攻撃、【40%~0%】ランダム対象3HIT攻撃をする
■HP70%時の予兆トリガーはかばうキャラで受けるか、HP盛り上げた上でフュンフの4アビきった方が早い
【40%以降】
HP回復不可になるので火力で押し切ろう。HP40%時の予兆トリガーはかばうキャラで対応するか、その時点で火力で押し切る方が早い。
■死の祝福はトリガー発動するので使わない

 

特殊技『ミアズマストーム』(100~41%)
全体に闇属性ダメージ
味方全体の連撃率/攻撃力DOWN(2T)
※敵に30回ダメージで解除
『カラミティレイン』(40~0%)
全体に闇属性ダメージ
味方全体に衰弱効果(2T)
特殊行動トリガー『死の祝福』効果中/次ターン発動
『死の誘惑』
味方全体に闇属性99999ダメージ
召喚不可(永続/消去不可)を付与
※バトル中1度のみ使用
HPトリガー(HP70%時に予兆/次ターン発動)
『カースドステークス』
ランダムな3キャラに無属性32400ダメージ
全体に裂傷(最大HPの10%分/3T)+絶命(2T)を付与


(HP50%時に予兆/次ターン発動)
『リヴァーサルフレイム』
味方全体に闇属性ダメージ
強化効果を全消去
味方全体に毒効果(最大HP5%/5T)
全体の奥義ゲージー200%
※18回ダメージを与えることで解除


(HP40%時に発動)
オーバードライブ状態に突入
敵に以下の強化を付与
・OD状態になる効果(3T/消去不可)

(HP40%時に予兆/次ターンに発動)
『ブレイクソウル』
1キャラに最大HP100%分の無属性ダメージ
この攻撃で戦闘不能時に復活不可効果


(HP10%時予兆/次ターンに発動)
『リヴァーサルフレイム』
味方全体に闇属性ダメージ
強化効果を全消去
味方全体に毒効果(最大HP5%)
全体の奥義ゲージー200%
※24回ダメージを与えることで解除

弱体弱体入らない

六竜討伐戦フェディエル「黒」の攻略ポイント

■アビで有効なのは、マウント、クリア

■ジョブで有効なのは、ランバージャック、セージ、キャバルリー、ウォーロック

■キャラで刺さるのはイオ、ノア、ジャンヌダルク(リミテッド)、アルベール、サラ、ルシオあたり

■多段ダメ解除特殊トリガーは基本ガードか、追撃付与やアビダメなどに余裕があればそれらを使用して解除

■黒麒麟あたりとカーバンクルなどの召喚石があれば立ち回りしやすい

■HP40%の予兆特殊技は1人は倒されるのでかばうなどで倒される役を決めておくとやりやすいかも(40%までにしっかり回復はしておこう)

■火力がある装備編成ならレスラー+リミジャンヌ+ハロウィンハレゼナ+水着ハルマル+黒麒麟等で飛ばした方が早いし楽です

(5月3日追記)
■死の誘惑効果の修正により、エリュシオンでの攻略が少し楽に(ただし、召喚が使えないのがネックで黒麒麟連打が出来なくなっています=やった感じだとイオの黒麒麟連打の方が安定します)

 

アビで有効なのは、マウント、クリアオール

これまでと違いデバフが入らないので、味方に入る効果のみを使う形に。特殊技に状態異常が多いのでマウントやクリアオールは便利。

ジョブで有効なのは、ランバージャック、セージ、キャバルリー、ウォーロック

ランバージャックは回復も出来るし、アビ発動回数に応じてアビダメを出来るので立ち回りがしやすくなるとは思います。セージはマウントとクリアオールを積めるので便利。キャバルリー(あわせて連撃UPもある)、ウォーロックは追撃が付与できるので便利。

 

キャラとして適性が特に高いのはイオ、ノア、ジャンヌダルク(リミテッド)、アルベール、サラ、ルシオあたり

イオに関してはアビダメによる後半の飛ばし性能が非常に高いのでおすすめ。

ノアは、1回被ダメ回避も便利ですが、中盤から奥義2連付与できるのでDPTが高い。また奥義で奥義加速できるのが便利。

ジャンヌダルク(リミテッド)は、2アビによる確定TA付与を高頻度で付与できるので特殊技の回避などに使えます。また火力がある装備編成ならレスラーで一気に飛ばせるので。

アルベールは、アビダメにてダメ回数を稼げるし、再発動アビや追撃付与など特殊技解除の適性が高い。

ルシオは、味方の支援をしながら、本人も火力があるのが便利。TA確定で高倍率追撃なども付与があるので使える。

サラは、かばうや属性カットなど守り性能も高いが、被ダメージ時にカウンター、特殊技時にバリア付与できる2アビが発動するので適性は高い。

 

多段ダメ解除特殊トリガーは基本ガードか、追撃付与やアビダメで

30回の多段ダメ解除などは条件が厳しいので編成によってはガードで済ます方が楽だが、それ以外のHP多段ダメ解除の特殊トリガーは18回、24回なので味方全体に追撃付与して連撃を安定させた方が楽です。通常の特殊技はガードしなくても6000程度であまりダメージは受けないですが、ターンダメージなどもあるのでガードした方が無難です。

■黒麒麟あたりとカーバンクルなどの召喚石があれば立ち回りしやすい

最優先は黒麒麟をガン積みした方が楽ですが、数がない場合はSRカーバンクルを使えば属性ダメ50%カットできるので立ち回りしやすい。

■HP40%の予兆特殊技は1人は倒されるのでかばうなどで倒される役を決めておくとやりやすいかも

かばう持ち【ペコリーヌやガイゼンボーガ、サラ、バウタオーダ、プリキュアなど】が多い光属性ですが、その中でも火力があるサラやガイゼンボーがなどがおすすめ(HP40%までに回復できる分はしておこう)。

■死の誘惑効果の修正により、エリュシオンでの攻略が少し楽に

エリュシオンでの解放の歌声を使い、死の誘惑を誘発した後、全体かばうを使うか(使った本人は倒されます)、サルナーンの1アビで耐えるか(その場合、その後70%トリガーでHPで耐えてクリアオール使う感じです)、ノアの2アビを使えばだれも倒されずに回避できます。ただし、召喚が使えないのがネックで黒麒麟連打が出来なくなっています。40%以下の回復不可地帯では楽になりますね(40%の特殊技が主人公に来ると意味がなくなるからそのタメにかばう持ちは欲しいですね)。

立ち回り例

今回クリアに使った編成は下記になります。

もう一つが、

こちらです。

※シュヴァ剣並べただけです。

※黒麒麟でごり押しです。数が足りない場合はカーバンクルやアヌビスを入れた方が立ち回りしやすいです。

 

大雑把に解説します。

(初手~その後の大雑把な流れ)

まず基本的にはイオのアビダメを後半に向かって連打するだけで勝てるので、それまではHP維持や特殊技などガードで防御しつつ、HPを減らしていきます。後半まで召喚は全く使いません。

HP70時のトリガーはリミヴィーラなどでかばうって落とすか、最終フュンフの4アビで回復するなどになると思います。

HP50%時にアビダメなどで特殊トリガーを解除し、HP42%付近で奥義効果が切れていなければそのままアビを押してイオの4アビ効果で一気にダメージを稼ぎます。奥義効果が切れていたら、奥義打ってから4アビ効果を一気に発動しよう。

黒麒麟を2ターンから3ターンかけて2~3回うてば基本的に相手は倒せるので、後半のトリガーは基本的に考えずにいいと思います(恐らくですがHP40%時の予兆トリガーで主人公、イオを狙われても火力で押し切れると思います。)

※こんな感じの流れで大体は行けると思います。全部の紹介は特にするつもりはありませんが、特殊技に合わせてガードしたりすれば大体どうにかなると思います。それでも難しい場合は、黒麒麟でカバーしたりすれば、クリア自体は慣れれば可能とは思います。

終わりに

キャラ編成でイオ、ノアあたりを入れとくと、動きやすくなります。

装備以上にキャラが重要なのでキャラ次第で難易度が大きく変わります。

今後の属性のこと考えると、ソロメインならマルチで強いキャラより、ソロで強いキャラを揃えた方が良いかもですね。

 

関連記事(一部広告含む)