真紅と冥闇ゼタ&バザラガ(ハロウィン) の性能・評価【キャラ・グラブル攻略】

真紅と冥闇ゼタ&バザラガ(ハロウィン) の性能や評価など個人的な主観になりますが記載していきたいと思います。参考になったら幸いです。

土属性 真紅と冥闇ゼタ&バザラガ(ハロウィン) グラブル スマホ ゲーム攻略 ブログ 01

先に結論だけ言いますと、評価Aぐらいですね。

スポンサーリンク

真紅と冥闇ゼタ&バザラガ の性能

土属性 真紅と冥闇ゼタ&バザラガ(ハロウィン) グラブル スマホ ゲーム攻略 ブログ 03

※得意武器:槍・斧

奥義
【アビスウォール】
土属性ダメージ(特大)
奥義時含む2ターンの間、自分に2.0倍カウンター効果(回避・被ダメージ/2回)
アビ1
【マジック・ホライズンズ】
9ターンの間、自分の性能強化
・攻撃50%UP(別枠乗算)
・土属性80%追撃効果
・必ずトリプルアタック
・防御70%DOWN(※50%下限無視)
使用間隔:9ターン(リンクアビリティで連動)
アビ2
【ブラック・チェンバー】
9ターンの間、自分の防御150%UP/敵対心UP/トリプルアタック確率30%DOWN
※敵対心UP:4人PT時のターゲット率約55%
◆効果中、敵の攻撃行動のターゲットになったとき敵全体に8倍土属性ダメージ(上限約80万)
使用間隔:9ターン(リンクアビリティで連動)
アビ3
【ウィッチ・アンド・リーパー】
敵に2回土属性3.0~3.5倍ダメージ(上限約33万)
自分の強化効果を1ターン延長
◆効果時間1ターンの強化効果は除く
使用間隔:6ターン
サポアビ
【契約者の夜宴】
必ず連続攻撃/自分の強化効果が無効化されない
サポアビ
【「組織」の二人組】
自分のHPが半分以下になったターンの終了時1度だけ、HP回復(HP50%分を回復/最大5000)/自分の全てのアビリティが即時使用可能になる

 

考察

 土属性のアタッカー&タンカー役といった感じでしょうか。性能としては追撃+TA確定+自身に防御70%デバフというハイリスクハイリターン運用と、防御UP+敵対心UP+ターゲット時のアビダメという通常運用のパターンになる。斧パーというよりは格闘・斧パーを起点に考えられたキャラだとは思います。1アビは虚空斧と組わせることで非常に大ダメージも出せる編成になるが、通常運用では虚空斧の力を発揮できない為、評価が分かれそうなキャラだと個人的に思います。

1アビは追撃+TA確定+自身に防御70%デバフで強力ではあるがリスクもでかく、被ダメが2.5倍近くなるので強敵などのHPトリガー食らうと壊滅しやすいです。2アビはほぼリスクがないが、これをメイン運用する場合、虚空斧の効果が得られなくなる点は注意。3アビは使っても使わなくても良い感じ。

基本的には格闘・斧パーで1アビを使い、追撃付与出来るキャラでそろえて、ターン回したうえで召喚石シヴァを打つのが一般的な使い方かなとは思います。

強敵には2アビ、短期マルチなら1アビという運用かと思いますが、短期なら恐らくオクトーを使った刀・奥義パーの方が強いかなと思います。

真紅と冥闇ゼタ&バザラガ(ハロウィン) と相性が良いと思われる編成

土属性 真紅と冥闇ゼタ&バザラガ(ハロウィン) グラブル スマホ ゲーム攻略 ブログ 02

考察
斧・格闘パー:最終サラーサ、アイル、ハレゼナ、バアル等
→追撃付与できたりとか、個人バフが強いキャラを組み込むことでTA多めで大きくターンダメージを伸ばせると思います。ただし、基礎火力がゴブロ斧3つ4凸そろえたぐらいではそこまで高くないので、それ以外にもバフを盛る手段か、神器5凸等出来れば追撃などの効果をより活かせると思います。手軽な組み合わせは、バアルで防御UPを補うのが簡単かと思います。
※追撃付与キャラで固める場合、長期戦の古戦場HELLなどは召喚石シヴァを複数持っているかどうかに最終的になってきます。混合パー:水着ゴブロ、カイム等
→長期戦向けになるが、1アビのデメリットを水着ゴブロの2アビで少しでも緩和しつつ、追撃付与をカイム、バザラガ&ゼタの超火力で押し切る編成ですね。途中でぶっ飛ぶこともあると思いますが、火力自体はあると思います。

総評

現状では火力は出せるけど運用の仕方に悩みます。古戦場や通常マルチなどには使えて、エンドコンテンツ系のマルチバトルには使いにくいのと、タンクもできますが、アタッカーが基本の役割になるため、個人的な評価はぐらいかなと思います。参考になったら幸いです。
※手軽なのはバアルと組み合わせることですね。防御UPの恩恵がでかいので。

関連記事(一部広告含む)