ダマスカス鋼 の優先度(2020年9月)【スマホ・グラブル攻略】

2020年9月17日

ダマスカス鋼 スマホ グラブル 01

ダマスカス鋼 の個人的な優先度をお伝えしていきます。

武器毎の性能で優先度を決めています。あくまでも私個人が思う優先度です。属性毎に見直しましたので参考になったら幸いです。

※優先度付けていますが、ここ最近は武器のインフレが速くなってきているので、強化したい属性にダマ入れるのが個人的に良いとは思います。

スポンサーリンク

ダマスカス鋼おすすめ度(火属性)

イクサバ(火属性)

イクサバ 最終上限解放

ステLv150
ATK:3620
HP:236
奥義『無双閃++』火属性ダメージ(特大)/クリティカル確率UP/自分の攻撃大幅UP(1回)
スキル1『紅蓮の攻刃Ⅲ』
(Lv120で紅蓮の攻刃IIから強化)
火属性キャラの攻撃力上昇(特大)
スキル2『業火の渾身』
(Lv150で習得)
火属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(中)
スキル評価:
メイン評価:
2本目以降の評価:
ダマスカス鋼を使うお勧め度:
考察
 キャラ:スツルム自体も使えるし、武器の奥義も強いので良いのですが、なにより武器自体が強いですね。勿論、マグナ編成では無理に組み込むほどではありませんが、もし、組み込んだとしても別枠の渾身があるため、強力な武器にはなります。火属性神石編成を強化したいならこの武器を優先すると目に見えて火力が変わります。入れれば入れるほど火力が上るのでダマスカス鋼を入れる価値が高いと思います。ただ最近は堅守武器などの関係で枚数がそこまで必要ないのかな?という印象。

ベネディーア(火属性)

火属性 グラブル スマホ ベネディーア ラカム

ステLv150
ATK:3600
HP:240
奥義『ナバルストライク++』火属性ダメージ(特大)
3ターンの間、味方全体の攻撃UP/アビリティダメージUP
※奥義使用ターン含む
スキル1『紅蓮の攻刃III』
(Lv120で紅蓮の攻刃IIから強化)
火属性キャラの攻撃力上昇(特大)
スキル2『業火の克己』
(Lv150で習得)
火属性キャラのダブルアタック確率上昇(中)/弱点を突いた時クリティカル確率上昇(中)
スキル評価:
メイン評価:
2本目以降の評価:
ダマスカス鋼を使うお勧め度:
考察
 ラカムぅぅぅぅぅ!!!こと代名詞のベネディーア!結構弱いみたいな評判もありますが、一応武器としては強いですが他のリミ武器にダマスカス鋼を使った方が上げ幅が大きいので不遇扱い。ベネディーアとスキルが競合しているのはアテナ槍ですね。アテナ槍との大きな違いは、HPを減らさないで連撃を盛れる点が大きく違います(もちろん、その分、アテナ槍は3手が盛れます)。基本的にはダマスカス鋼を使わなくて4つ集まったら凸って良いのかなという武器。

悪滅の弓(火属性)

悪滅の雷 リミテッド武器 ダマスカス鋼の優先度 シヴァ グラブル スマホ ゲーム攻略 ブログ 火属性 01

ステLv150
ATK:3373
HP:295
奥義『ダガラハット』火属性ダメージ(特大)
奥義時含む4ターンの間、味方全体のTA確率UP/火属性20%追撃効果む
スキル1『紅蓮の必殺』火属性キャラの奥義ダメージUP(大:Slv15=12.5%)/奥義ダメージ上限上昇(大:Slv15=6.8%)
スキル2『紅蓮の技巧』
(Lv150で習得)
火属性キャラのクリティカル確率上昇(大:Slv15=10%)

※skillレベル15かつアグニス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸アグニス両面4凸アグニス
奥義ダメUP(効果上限100%)30%47.5%
奥義ダメ上限UP(効果上限30%)16.32%25.84%
技巧(大)24%38%
スキル評価:C+
メイン評価:B+
2本目以降の評価:
ダマスカス鋼を使うお勧め度:C
考察
 メインとして使う場合、奥義効果は強力です。ただし、武器が弓の為、高難易度ではメイン武器として使うことはほぼないため、この評価。スキル自体は必殺大+技巧大の為悪くないのですが、有利属性では編成に入れた方が総火力は上がりがちですが、非有利属性になると入れる価値がガクンと下がります。1本目は上がり幅は大きくなりますが、現状の環境(2020年3月)だと片面が有利な状況になるため、イクサバ沢山入れた上での神器5凸(中期~長期用なら進境、短期用なら渾身)編成の方が火力自体は出るため、価値が少し下がります。技巧の価値を変える変化キャラが来ることを待つのみですね。

ケラク(火属性)

ケラク ムゲン琴 リミテッド武器 ダマスカス鋼の優先度 ムゲン グラブル スマホ ゲーム攻略 ブログ 火属性 01

ステLv150
ATK:2952
HP:364
奥義『浄刹焦土++』火属性ダメージ(倍率5.0倍)
奥義時含む3ターンの間、火属性キャラのダメージ上限15%UP/活性効果
【活性効果】
・毎ターンHP10%回復(最大1000)
・HP満タン時は奥義ゲージ10%UP
スキル1『紅蓮の進境』経過ターンに応じて火属性キャラの火属性攻撃力が上昇(大Slv15=1ターン毎の上昇量1.2%、最大値15%)
スキル2『業火の神威』
(Lv150で習得)
火属性キャラの攻撃力(中Slv15=14.5%)と最大HPが上昇(中Slv15=14.5%)

※skillレベル15かつアグニス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸アグニス両面4凸アグニス
進境(大)2.88%(最大値36%)4.56%(最大値57%)
攻刃(中)34.8%55.1%
守護(中)
※進境の属性攻撃力上限値は75%
スキル評価:
メイン評価:B+
2本目以降の評価:
ダマスカス鋼を使うお勧め度:B+
※基本は両面編成運用前提の長期戦前提の武器。
考察
 奥義効果もかなり強いですが、その場合、メイン武器の関係で実際は持ちにくいがソロの場合ならランバージャックを使えばよいのかなという印象。マルチの場合は少しメイン武器として使うには使いにくくなる。スキルについては【進境】は大なので長期戦で強く、更に【神威】中なので、HPも攻撃も盛れるのが大きい。片面では効果量が薄い武器なので基本は両面編成の武器になります。最近の傾向から片面シヴァの環境を変えたいのかなという印象。

絶拳(火属性)

ラインハルザ 拳 リミテッド武器 グラブル 火属性 技巧 確定クリティカル編成 01

ステLv150
ATK:3141
HP:327
奥義『崩天烈火++』火属性ダメージ(5.0倍)
火属性防御10%DOWN(累積/最大30%)
奥義時含む4ターンの間、自分に会心効果
スキル1『紅蓮の刹那II』(Lv150で強化)火属性キャラの攻撃力上昇(大:Slv15=20%)/クリティカル確率上昇(大:Slv15=12%)
スキル2『火の三手』火属性キャラの連続攻撃確率上昇(小:Slv15=3%)

※skillレベル15かつアグニス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸アグニス両面4凸アグニス
攻刃(大)48%76%
技巧(大)16.32%45.6%
三手(小)7.2%11.4%
スキル評価:A
メイン評価:C
2本目以降の評価:C~B
ダマスカス鋼を使うお勧め度:B
※基本は両面編成運用前提の武器。
考察
技巧の確定編成に盛っていくのに便利な武器。問題はアークと違ってHPが上がらないので、その点が少し微妙な点。それでも今までの技巧と違って効果量が大きいので1本だけでも効果量は大きい。三手小なのでこれはおまけに近いが、複数積む場合、ミュル・ガンバンの時と同じですぐにインフレに沈む可能性が少しよぎる。技巧は元々防御値が高い有利属性相手には有用なので硬い敵が今後増えるようなら追い風ともいえる。

 

ドス

ドス ユイシス短剣 火SR武器 スキル効果量 ガチャ武器

ステLv150
ATK:2950
HP:280
奥義『御命頂戴++』火属性ダメージ(倍率5.0倍)
奥義時含む3ターンの間、自分に逆境効果/バリア効果(耐久2000)
◆自分が瀕死状態の場合効果が全体化
スキル1『紅蓮の背水』
火属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(大)
スキル2『火の技巧』
火属性キャラのクリティカル確率上昇(小)
スキル3『業火の堅守』
火属性キャラのHPが少ないほど防御力上昇(中)

【入手箇所:ガチャ】

(スキル性能)
<背水・大(HP50%時)>10%(Slv:10)12.5%(Slv:15)
<技巧・小>2%(Slv:10)3%(Slv:15)
(片面140%)
<背水・大>24%(Slv:10)30%(Slv:15)
<技巧・小>4.8%(Slv:10)7.2%(Slv:15)
(両面280%)
<背水・大>38%(Slv:10)47.5%(Slv:15)
<技巧・小>7.6%(Slv:10)11.4%(Slv:15)
(スキル性能)
<堅守(中)>Slv:10時Slv:15時
HP100%時0%0%
HP75%時約5%約9.844%
HP50%時約13%約18.75%
HP25%時約20%約25.78%
HP1%時約23.9%約29.9%
(片面140%)
HP100%時0%0%
HP75%時約12%約23.6%
HP50%時約31.2%約45%
HP25%時約48%約61.87%
HP1%時約57.36%約71.76%
(両面280%)
HP100%時0%0%
HP75%時約19%約37.4%
HP50%時約49.4%約71.25%
HP25%時約76%約97.96%
HP1%時約90.82%約113.6%
スキル評価:
メイン評価:C+
2本目以降の評価:B+
ダマスカス鋼を使うお勧め度:C+(サプチケで取れるので基本低め)
考察
 サプチケで取れるので基本的にはあまりダマスカス鋼を使うのはおすすめしにくいが強敵向けかつ長期戦向けになるが強い武器である。通常ガチャから出るのでそのうち凸できるかもしれないので急いで作らなくても良い印象。

ティアドリックハート(スカーサハ拳)

ティアドリックハート スカーサハ拳 火SR武器 スキル効果量 ガチャ武器 季節限定武器

ステLv150
ATK:2760
HP:320
奥義『御命頂戴++』火属性ダメージ(特大)/味方全体の火属性攻撃UP/味方全体にバリア効果
スキル1『紅蓮の堅守』
火属性キャラのHPが少ないほど防御力上昇(大)
スキル2『火の神威』(Lv120で習得)
火属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小)

【入手箇所:季節限定ガチャ】

(スキル性能)
<攻刃>10%(Slv:10)12%(Slv:15)
<守護>12%(Slv:10)14%(Slv:15)
(片面140%)
<攻刃>24%(Slv:10)28.8%(Slv:15)
<守護>28.8%(Slv:10)33.6%(Slv:15)
(両面280%)
<攻刃>38%(Slv:10)45.6%(Slv:15)
<守護>45.6%(Slv:10)53.2%(Slv:15)
(スキル性能)
<堅守(大)>Slv:10時Slv:15時
HP100%時0%0%
HP75%時約9.84%約12.5%
HP50%時約18.75%約23.4%
HP25%時約25.78%約32.2%
HP1%時約29.9%約37.4%
(片面140%)
HP100%時0%0%
HP75%時約23.61%約30%
HP50%時約45%約56.16%
HP25%時約61.87%約77.28%
HP1%時約71.76%約89.76%
(両面280%)
HP100%時0%0%
HP75%時約37.39%約47.5%
HP50%時約71.25%約88.92%
HP25%時約97.96%約122.36%
HP1%時約113.6%約142.12%
スキル評価:
メイン評価:C(ジョブとしてメインに使いにくい)
2本目以降の評価:
ダマスカス鋼を使うお勧め度:
考察
 季節限定ガチャでしか取れない為、ダマスカス鋼を使うのには悪くない気もしますが、こちらも強敵向けかつ長期戦向けになるので基本的には周回マルチでは出番は少なめ。

ダマスカス鋼おすすめ度(水属性)

ブルースフィア(水属性)

ブルースフィア 青玉 水属性武器 グラブル
ステLv150
ATK:2780
HP:403
奥義『ベイルアウト++』水属性ダメージ(特大)/味方全体に幻影効果(1回)/再生効果(HP10%/最大1500/3ターン)
スキル1『霧氷の攻刃Ⅲ』
(Lv120で霧氷の攻刃IIから強化)
水属性キャラの攻撃力上昇(特大Slv15=22%)
スキル2『渦潮の必殺』
(Lv150で習得)
水属性キャラの奥義ダメージUP(中:Slv15=9.5%)/奥義ダメージ上限上昇(中:Slv15=5%)

※skillレベル15かつヴァルナ加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ヴァルナ両面4凸ヴァルナ
攻刃(特大)52.8%83.6%
奥義ダメUP(効果上限100%)22.8%36.1%
奥義ダメ上限UP(効果上限30%)12%19%

スキル評価:B
メイン評価:B+
2本目以降の評価:
ダマスカス鋼を使うお勧め度:B

※奥義編成のみなら2~3本欲しい(1本なら入れた方が強くなりますが、1本で奥義編成移行する必要はなくそれならマグナで良いってなります。ただし、ハイランダー技巧(杖)編成の場合は話は変わります)
考察
 必殺は水属性の火力の底上げに使える武器なので、奥義パーする場合は複数必要ですね。最近は杖のクリティカルパーが大分運営から押されているので1本は入れてクリティカル渾身編成に入れても問題はない気がします。メイン武器としての奥義効果は便利ですが高難易度の耐久用になるので使えるけどあまり出番がない感じですね。

ミュルグレス(水属性)

水属性 グラブル スマホ ミュルグレス カタリナ

ステLv150
ATK:3340
HP:290
奥義『レーゲンス++』水属性ダメージ(特大)/発動ターン中味方全体の被ダメージカット(35%)
スキル1『霧氷の攻刃Ⅲ』
(Lv120で霧氷の攻刃IIから強化)
水属性キャラの攻撃力上昇(特大Slv15=22%)
スキル2『水の三手』
(Lv150で習得)
水属性キャラの連続攻撃確率上昇(小Slv15=3.5%)

※skillレベル15かつヴァルナ加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ヴァルナ両面4凸ヴァルナ
攻刃(特大)52.8%83.6%
三手(小)8.4%13.3%
スキル評価:D
メイン評価:B
2本目以降の評価:D
ダマスカス鋼を使うお勧め度:D+
考察
 リミ武器として解放された当初は凄く評価された武器ですが、現在は編成から外れ扱いされる可哀相な武器。とはいっても、基礎火力を上げつつ連撃も盛れるので便利な武器なことは間違いありません。1本持っていればメイン武器にしてジョブ:剣聖で使うとアタッカーにもなれるので割と便利。ダマスカス鋼を使う価値は現在ないと思います。

ガリレオ・サイト(エウロペ槍・水属性)

ガリレオ・サイト エウロペ槍 リミテッド武器 ダマスカス鋼の優先度 エウロペ グラブル スマホ ゲーム攻略 ブログ 水属性 01

ステLv150
ATK:3040
HP:345
奥義『テュロス・ワンダー++』水属性ダメージ(特大)/自分の被ダメージ無効(1回)/奥義時含む4ターンの間、味方全体にバリア効果(3500)/弱体効果を1つ回復
スキル1『霧氷の渾身』水属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(大Slv15=5%)
スキル2『渦潮の克己』
(Lv150で習得)
水属性キャラのダブルアタック確率上昇(中Slv15=5%)
水属性キャラのクリティカル確率上昇(中Slv15=6.5%)

※skillレベル15かつヴァルナ加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ヴァルナ両面4凸ヴァルナ
渾身(大)
HP100%時
36%57%
※渾身(大)
HP75%時
14.5%29.3%
二手(中)12%19%
技巧(中)15.6%24.7%
スキル評価:B
メイン評価:B
2本目以降の評価:C+
ダマスカス鋼を使うお勧め度:C+
考察
 割と評価が難しい武器。というのはフィンブル(渾身大+守護小)とそこまで変わらない点が多いのとがっつり使うとなるなら確定技巧編成になるからですね。しかも現時点で杖自体を押されている武器だからこそ、自分の編成とは相談になります。フィンブルから変えた場合、火力自体はそこまで変わりませんが、確定技巧のタメにHPを捨てて確定クリティカルの底上げのため連撃と技巧確率UPを取るかになるとは思います。

太歳精弓(フォリア弓・水属性)

太歳精弓 フォリア弓 リミテッド武器 ダマスカス鋼の優先度 フォリア グラブル スマホ ゲーム攻略 ブログ 水属性 01

ステLv150
ATK:3020
HP:363
奥義『冥助の破弓++』水属性ダメージ(特大)
180秒の間、敵全体の連続攻撃確率/防御20%DOWNを付与
奥義時含む4ターンの間、自身に水属性30%追撃効果
スキル1『霧氷の攻刃III』(Lv120で霧氷の攻刃IIから強化)水属性キャラの攻撃上昇(特大Slv15=22%)
スキル2『霧氷の技巧』
(Lv150で習得)
水属性キャラのクリティカル確率上昇(大Slv15=10%)

※skillレベル15かつヴァルナ加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ヴァルナ両面4凸ヴァルナ
攻刃(特大)52.8%83.6%
技巧(大)24%38%
スキル評価:B
メイン評価:D
2本目以降の評価:C+~B
ダマスカス鋼を使うお勧め度:C+~B
考察
 確定技巧編成を目指すなら1~2本欲しい武器ですし、杖ハイランダー技巧編成を目指すなら1本欲しい武器になるため、人によって優先度が変わる武器の為、こちらも評価しづらい武器ですね。確定クリティカル編成自体はキャラとのシナジー効果が必要となるため、手持ちのキャラと相談になる点と非有利属性では活躍できない場面もあるのでその点をどう見るかで評価が変わります。

ネ―レウスの杖(水属性)

ネ―レウスの杖 杖 ダマスカス鋼のおすすめ グラブル スマホ 攻略 ブログ 水属性 01
ステLv150
ATK:2648
HP:338
奥義『ライムオンフラワー』水属性ダメージ(大/倍率4.0倍)
奥義時含む4ターンの間、味方全体の水属性攻撃15%UP
スキル1『霧氷の攻刃』水属性キャラの攻撃上昇(大Slv15=18%)
スキル2『渦潮の進境』
(Lv120で習得)
経過ターンに応じて水属性キャラの水属性攻撃力が上昇(中)
※複数本共存可能(効果量上限75%)
スキル3『海神の予言』
(Lv150で習得)
装備している「杖」の数が多いほど最大HP上昇
・最大効果量20%(杖10本装備時)
※スキルは2本目以降共存しない

※skillレベル15かつヴァルナ加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ヴァルナ両面4凸ヴァルナ
攻刃(大)43.2%68.4%
進境(中)1.92%(最大値24%)3.04%(最大値38%)
スキル評価:
メイン評価:D
2本目以降の評価:
ダマスカス鋼を使うお勧め度:C+(サプチケで取れるので)
考察
杖編成なら長期戦向けにはなりますが強い武器。ただダマスカス鋼を使うかというと悩みどころ。杖編成が崩れれば使えなくなる武器なので、将来的にはどうなのか難しいというのが個人的な意見。

ダマスカス鋼おすすめ度(土属性)

エーケイ・フォーエイ(土属性)

土SSR武器 (3) エーケイ・フォーエイ リミテッド武器 オイゲン グラブル スマホ

ステLv150
ATK:3580
HP:240
奥義『アブス・スコルピオン++』土属性ダメージ(特大)/発動ターン中防御35%DOWN(大)/味方全体の奥義ゲージ10%UP
スキル1『地裂の攻刃Ⅲ』
(Lv120で地裂の攻刃IIから強化)
土属性キャラの攻撃力上昇(特大Slv15=22%)
スキル2『土の乱舞』
(Lv150で習得)
土属性キャラの攻撃力上昇(小Slv15=12%)/トリプルアタック確率上昇(小Slv15=2%)

※skillレベル15かつティターン加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ティターン両面4凸ティターン
攻刃(特大)52.8%83.6%
攻刃(小)28.8%45.6%
三手(小)4.8%7.6%
スキル評価:B-
メイン評価:B
2本目以降の評価:D
ダマスカス鋼を使うお勧め度:C+
考察
 武器の奥義が割と便利ですが、正直スキル自体はあまり強くない武器です。ただし、土はハイランダー編成をする場合にW攻刃で基礎火力を高めるために組み込むのには欲しいと思います。ちなみにですが、別枠攻刃を持っているわけではないので複数本組み込んだところで火力が段違いに上がるわけではないので注意。

一期一振(土属性)

一期一振 カイン刀 リミテッド武器 ダマスカス鋼の優先度 カイン グラブル スマホ ゲーム攻略 ブログ 土属性 02

ステLv150
ATK:3512
HP:257
奥義『霧散無踪++』土属性ダメージ(特大)
奥義時含む3ターンの間、味方全体の攻撃30%UP(攻刃加算)/約50%の確率で自分に再攻撃効果(次のターンが対象)
スキル1『地裂の攻刃Ⅲ』
(Lv120で地裂の攻刃IIから強化)
土属性キャラの攻撃力上昇(特大Slv15=22%)
スキル2『大地の渾身』
(Lv150で習得)
土属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(中Slv15=HP100%時9.56%)

※skillレベル15かつティターン加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ティターン両面4凸ティターン
攻刃(特大)52.8%83.6%
渾身(中)
HP100%時
22.94%36.32%
※渾身(中)
HP75%時
12.81%20.29%
スキル評価:
メイン評価:
2本目以降の評価:C+~A+
ダマスカス鋼を使うお勧め度:
考察
 イクサバと同じスキルなので非常に強力な武器ですが、土属性は有利属性相手ではカイムハイランダーが強い属性なので悩みがち。コスモス武器が最終したことでカイン刀染めした方が非有利属性では火力強いですがかなりコスパが良くない気もします。カイムハイランダーを目指すなら1本、それ以外なら複数染めの武器編成になると思います。最近の渾身武器は堅守武器などの関係で枚数がそこまで必要ないのかな?という印象。

刃鏡片(土属性)

土SSR武器 (1) 刃鏡片 リミテッド武器 ゴブロ ゴッブロ グラブル スマホ

ステLv150
ATK:3180
HP:330
奥義『剣盾一体++』土属性ダメージ(特大)/強化効果を1つ無効化
自分に刃鏡展開効果(奥義時含む4ターン/消去不可)
・防御30%UP
・2、4ターン後に敵全体に土属性4.0倍ダメージ(上限約70万)
スキル1『地裂の無双II』土属性キャラの攻撃力上昇(大Slv15=20%)/ダブルアタック確率上昇(大Slv15=9%)
スキル2『土の刃界』
(Lv150で習得)
土属性キャラの最大HP上昇(小Slv15=14%)/クリティカル確率上昇(小Slv15=3%)

※skillレベル15かつティターン加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ティターン両面4凸ティターン
攻刃(大)48%76%
二手(中)21.6%34.2%
守護(小)33.6%53.2%
技巧(小)7.2%11.4%
スキル評価:B
メイン評価:C+
2本目以降の評価:D
ダマスカス鋼を使うお勧め度:C+~B
考察
キャラ:ゴッブロ自体が凄く強いし、武器自体も神石編成なら使える。1本で連撃・体力が盛れる点が大きい。マグナ編成では個人的にはこの武器を入れる利点は少ないと思うので、その場合は優先度低めになります。複合スキルであまり強くないように見えますが、火力というよりその他の部分を補える性能。ハイランダー編成を目指す場合に入れると火力以外の他スキルを補えるから便利。最近は連撃確定キャラが増えてきているのでその分が割を食っている印象は少しあるため、評価が難しい武器ですね。

八幡薙刀(土属性)

レオナ 斧 八幡薙刀 リミテッド武器 グラブル 土属性 01

ステLv150
ATK:3493
HP:256
奥義『昇竜孤斬++』土属性ダメージ(倍率5.0)
奥義時含む、3ターンの間
・土属性キャラのクリティカル確率UP(倍率30%/発動率70%)
・DA確率30%UP/TA確率30%UP
スキル1『地裂の進境』経過ターンに応じて土属性キャラの土属性攻撃力が上昇(大Slv15=1ターン毎の上昇量1.2%、最大値15%)
スキル2『大地の神威』
(Lv150で習得)
土属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(中Slv15=14.5%)

※skillレベル15かつティターン加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ティターン両面4凸ティターン
進境(大)2.88%(最大値36%)4.56%(最大値57%)
攻刃(中)34.8%55.1%
守護(中)
※進境の属性攻撃力上限値は75%
スキル評価:
メイン評価:B+
2本目以降の評価:
ダマスカス鋼を使うお勧め度:B+
※基本は両面編成運用前提の長期戦前提の武器。
考察
ケラクと同じスキルですね。スキルについては【進境】は大なので長期戦で強く、更に【神威】中なので、HPも攻撃も盛れるのが大きい。片面では効果量が薄い武器なので基本は両面編成の武器になります。

セラステス(土属性)

セラステス 土属性 リミテッド グラブル ブログ 攻略 01

ステLv150
ATK:3049
HP:344
奥義『金蛇咬牙++』土属性ダメージ(倍率5.0倍)/
180秒の間、敵の土属性防御10%DOWN(累積/最大30%)
奥義時含む4ターンの間、土属性キャラ全体に会心効果
スキル1『地裂の技巧II』土属性キャラのクリティカル確率上昇(大:Slv15=12%)
スキル2『大地の必殺』
(Lv150で習得)
土属性キャラの奥義ダメージUP(大:Slv15=12.5%)/奥義ダメージ上限上昇(大:Slv15=6.8%)

※skillレベル15かつ神石加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸神石両面4凸神石
奥義ダメUP(効果上限100%)30%47.5%
奥義ダメ上限UP(効果上限30%)16.32%25.84%
技巧(大)28.8%45.6%
スキル評価:B
メイン評価:C+
2本目以降の評価:
ダマスカス鋼を使うお勧め度:B
考察
 実は火属性の悪滅の弓の上位武器ですね。悪滅はメインが強いのですが何ともといった感じだが、技巧2で両面だとかなり技巧を稼げるのでありっちゃありだが、無理して狙う必要があるかは判断が難しい。技巧の上がり幅がゼッケンなどと同じなので、個人的にはありだとは思うが、技巧は有利属性のみなのでそこも評価が分かれると思います。

ダマスカス鋼おすすめ度(風属性)

エターナル・ラヴ(風属性)

風SSR武器 (5)  グラブル スマホ エタラブ エターナルラブ ロゼッタ

ステLv150
ATK:3200
HP:320
奥義『ブルー・ローゼス++』風属性ダメージ(特大)/味方全体の連続攻撃確率UP(DA・TA約35%UP)
スキル1『乱気の攻刃Ⅲ』
(Lv120で乱気の攻刃IIから強化)
風属性キャラの攻撃力上昇(特大Slv15=22%)
スキル2『竜巻の無双』
(Lv150で習得)
風属性キャラの攻撃力上昇(中Slv15=14.5%)/ダブルアタック確率上昇(中Slv15=5%

※skillレベル15かつゼピュロス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ゼピュロス両面4凸ゼピュロス
攻刃(特大)52.8%83.6%
二手(中)12%19%
攻刃(中)34.8%55.1%
スキル評価:B
メイン評価:B
2本目以降の評価:C+
ダマスカス鋼を使うお勧め度:B
※マグナ編成に1本とかは今は必要なくなったとは思います
考察
 以前より評価は下がっていますが、W攻刃+DAUPの上、奥義で連撃35%UPは大きい!基礎火力がパラゾよりも高いうえに連撃率が違うため、パラゾと比べた際に思ったほど差はない気もします。ただし、装備が極まればパラゾの奥義効果の追撃はとびぬけているように感じます。比較されるのは風オメガ剣でよくないとか言われていますが、好みによります。個人的にですが、メイン:エタラブに持ってもニオバフが途切れることもあるので、エタラブメインでいいかなといった感じ。ただここは意見が分かれるとは思います。
(※1月26日追記)
アンチラ最終で更に連撃を盛れるようになったので、アンチラ、最終ニオ等の特定編成によっては、入れなくてもいい可能性もあります。ただTAを盛れるのでそこも武器編成によっては必要になるし、勿論、それ以外の編成や短剣ジョブ、ゴブロのマルチでは使えるので、強い武器ではあるので悪くないとは思います。

リユニオン(風属性)

風SSR武器 (6) リユニオン リミテッド武器 リーシャ グラブル スマホ

ステLv150
ATK:3200
HP:310
奥義『スカイデパーチャー++』風属性ダメージ(特大)/味方全体の風属性攻撃UP/HPが多いほど攻撃UP
スキル1『乱気の攻刃Ⅲ』
(Lv120で乱気の攻刃IIから強化)
風属性キャラの攻撃力上昇(特大Slv15=22%)
スキル2『風の神威』
(Lv150で習得)
風属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小Slv15=12%

※skillレベル15かつゼピュロス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ゼピュロス両面4凸ゼピュロス
攻刃(特大)52.8%83.6%
攻刃(小)+守護(小)28.8%45.6%
スキル評価:B-
メイン評価:B+
2本目以降の評価:C
ダマスカス鋼を使うお勧め度:C+
※マグナ編成に1本とかは今は必要なくなったとは思います
考察
 キャラ:リーシャ自体も使えるし、武器の奥義も強いので良いのですが、守護自体は割と他で盛れるので少し優先度は下がった気もします。エタラブとスキルにおいては攻撃優先するか、HP優先するかになるだけになります。エタラブかリユニオンかでW攻刃で基礎火力を底上げしたい武器ですね。

虚無ノ哭風(グリム槍・風属性)

虚無ノ哭風 グリム槍 リミテッド武器 ダマスカス鋼の優先度 グリームニル グラブル スマホ ゲーム攻略 ブログ 風属性 01

ステLv150
ATK:3107
HP:333
奥義『神聖滅闇晄』風属性ダメージ(特大)/連続攻撃確率DOWN/発動ターン中味方全体の被ダメージ30%カット
スキル1『乱気の渾身』風属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(大Slv15=HP100%時15%)
スキル2『竜巻の恩寵』
(Lv150で習得)
風属性キャラの最大HP上昇(中Slv15=17%)/弱体耐性UP(中)

※skillレベル15かつゼピュロス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ゼピュロス両面4凸ゼピュロス
渾身(大)
HP100%時
36%57%
※渾身(大)
HP75%時
14.5%29.3%
守護(中)40.8%64.6%
スキル評価:B
メイン評価:B
2本目以降の評価:B
ダマスカス鋼を使うお勧め度:B
考察
風属性待望の別枠:渾身武器のため欲しい武器ですね。基本的に1~2本使いますが、攻刃がないのでW攻刃武器で基礎火力を盛る必要があります。2本使う場合はリユニオンの武器まで入れると守護もりもりになるのでエタラブも欲しくなりますね。

スカイエース(モニカ刀・風属性)

スカイエース モニカ刀 リミテッド武器 ダマスカス鋼の優先度 モニカ グラブル スマホ ゲーム攻略 ブログ 風属性 01

ステLv150
ATK:3554
HP:249
奥義『烈雷閃光++』風属性ダメージ(特大)/奥義時含む3ターンの間、味方全体の通常攻撃の与ダメージ10%UP(天司枠加算)
奥義時含む2ターンの間、カウンター効果付与(被ダメージ1回)
スキル1『乱気の必殺』風属性キャラの奥義ダメージUP(大Slv15=12.5%)/奥義ダメージ上限上昇(大Slv15=6.8%)
スキル2『風の乱舞』
(Lv150で習得)
風属性キャラの攻撃力上昇(小Slv15=12%)/トリプルアタック確率上昇(小Slv15=2%)

※skillレベル15かつゼピュロス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ゼピュロス両面4凸ゼピュロス
奥義ダメUP(効果上限100%)30%47.5%
奥義ダメ上限UP(効果上限30%)16.32%25.84%
攻刃(小)28.8%45.6%
三手(小)4.8%7.6%
スキル評価:A
メイン評価:B+
2本目以降の評価:D
ダマスカス鋼を使うお勧め度:B
考察
まさかの必殺大+攻刃小+三手小という強力な武器。ただし、両面神石編成だと上限の関係で基本的に入れるのは1本でOK。悪滅の弓に欲しかったskillですね。

ダマスカス鋼おすすめ度(光属性)

エデン(光属性)

光SSR武器 おすすめ 00 (11)

ステLv150
ATK:3140
HP:340
奥義『セイル・オン++』光属性ダメージ(特大)/味方全体の攻撃UP/バリア効果
スキル1『天光の攻刃Ⅲ』
(Lv120で天光の攻刃IIから強化)
光属性キャラの攻撃力上昇(特大Slv15=22%)
スキル2『雷電の渾身』
(Lv150で習得)
光属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(中Slv15=HP100%時9.56%)

※skillレベル15かつゼウス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ゼウス両面4凸ゼウス
攻刃(特大)52.8%83.6%
渾身(中)
HP100%時
22.94%36.32%
※渾身(中)
HP75%時
12.81%20.29%
スキル評価:
メイン評価:
2本目以降の評価:
お勧め度:
考察
 光ゼウス編成には必須の武器。いいたいことはイクサバと同じ。入れれば入れるほど火力が上ります。光神石編成を目指したい人はこれを入れまくりましょう!ただ最近アーク武器などの関係で枚数がそこまで必要ないのかな?という印象。

サティフィケイト(ヴィーラ斧・光属性)

光SSR武器 おすすめ 00 (16)

ステLv150
ATK:3385
HP:280
奥義『レイジ・オブ・プライマル++』光属性ダメージ(特大)
奥義時含む4ターンの間、
味方全体の防御40%UP/連続攻撃確率UP(DA/TA率30%UP)
スキル1『天光の攻刃III』
(Lv120で天光の攻刃IIから強化)
光属性キャラの攻撃力上昇(特大Slv15=22%)
スキル2『雷電の必殺』
(Lv150で習得)
光属性キャラの奥義ダメージUP(中:Slv15=9.5%)/奥義ダメージ上限上昇(中:Slv15=5%)

※skillレベル15かつゼウス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ゼウス両面4凸ゼウス
攻刃(特大)52.8%83.6%
奥義ダメUP(効果上限100%)22.8%36.1%
奥義ダメ上限UP(効果上限30%)12%19%

スキル評価:B
メイン評価:B+
2本目以降の評価:
ダマスカス鋼を使うお勧め度:C+

 

考察
武器種的にベルセルクかアプサラスでしかメインで持てないため、ジョブ幅はかなり限定されます。スキルに必殺、奥義効果に連撃+防御UPは強い。ゼウス編成なら、編成で攻撃力高く連撃盛れるから、別枠の必殺で1~2本は入れたいところでしょうか。マグナ編成になるとリロ殴りに使えそうな奥義効果ですが、ゼノコロ剣が、メインで持つと、アビに渾身、奥義にターン暗闇+高揚と強力なので外すのは正直悩みそうな感じですね。光強化のために使うか、それとも、好きな属性の神石を強化を優先するかどうかといったところか。ここは意見が分かれるとは思います。コスモス武器が最終上限解放されたことで正直、編成に入れるか悩ましい感じにはなりますが、有利属性なら入れた方(エデン4本+サティ1本+ジャンヌ槍+コスモス槍+タミンサリ+天使武器+神器5凸等)が総火力は結果として上がりますが、非有利ならエデン染めした方が強いとは思います。

ガンバンテイン(光属性)

光SSR武器 おすすめ 00 (15)

ステLv150
ATK:2760
HP:380
奥義『グレート・オース++』光属性ダメージ(特大)/味方全体のHPを回復/再生効果
スキル1『天光の攻刃Ⅲ』
(Lv120で天光の攻刃IIから強化)
光属性キャラの攻撃力上昇(特大Slv15=22%)
スキル2『光の三手』
(Lv150で習得)
光属性キャラの連続攻撃確率上昇(小Slv15=3.5%

※skillレベル15かつゼウス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ゼウス両面4凸ゼウス
攻刃(特大)52.8%83.6%
三手(小)8.4%13.3%
スキル評価:D
メイン評価:D
2本目以降の評価:D
ダマスカス鋼を使うお勧め度:D
考察
 光ゼウス編成に連撃欲しい時に欲しい武器ですね。エデンで基礎火力+別枠火力で補いつつ、ガンバンテインで連撃を確保することで、マグナとは火力の違いが顕著に出ます。ただ、最近は連撃確定キャラやエデン積み編成が主流となり、連撃も盛る場合も別武器で三手大1本で盛ることも出来るのでダマスカス鋼を使う価値がなくなった可哀想な武器です。

聖布の槍(ジャンヌ槍・光属性)

聖布の槍 ジャンヌ槍 リミテッド武器 ダマスカス鋼の優先度 ジャンヌダルク グラブル スマホ ゲーム攻略 ブログ 光属性 01

ステLv150
ATK:3082
HP:351
奥義『ディヴァイン・ウィングス++』光属性ダメージ(倍率5.0倍)/光属性キャラの奥義ゲージ15%UP/奥義時含む4ターンの間、クリティカル確率UP(倍率30%/発動率約70%)
スキル1『天光の三手』光属性キャラの連続攻撃確率上昇(大Slv15=7%)
スキル2『雷電の進境』
(Lv150で習得)
経過ターンに応じて光属性キャラの光属性攻撃力が上昇(中Slv15=1T毎0.8%)

※skillレベル15かつゼウス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ゼウス両面4凸ゼウス
進境(中)1.92%(最大値24%)3.04%(最大値38%)
三手(大)16.8%26.6%
※進境の属性攻撃力上限値は75%
スキル評価:B+
メイン評価:C
2本目以降の評価:D
ダマスカス鋼を使うお勧め度:C+
考察
 光ゼウス編成に連撃欲しい時に欲しい武器ですね。進境自体は長期戦なら渾身(中)より強い武器ですが、入れ過ぎても頭打ちで最大75%までが上限になります。長期戦なら連撃+進境の組み合わせなら強いですが、短期~中期戦なら入れても強くはないですね。また片面属性では使わず、両面神石編成で使えます。なお、三手で硬直時間とかの関係も出ますが、それでも長期戦では入れた方が基本的にはDPT、DPS自体は上がる傾向にあります(演出が長いルシやアルバハなどは入れて、つよばはなどでは外す人が多いですね。ただそれらに限らず硬直が発生すること自体にイライラする人が多く外す人が多いですが)。

アーク(ノア短剣・光属性)

アーク ノア短剣 リミテッド武器 ダマスカス鋼の優先度 ノア グラブル スマホ ゲーム攻略 ブログ 光属性 01

ステLv150
ATK:3180
HP:318
奥義『オール・コーデシュ++』光属性ダメージ(特大)
奥義時含む4ターンの間、味方全体の弱体成功率UP
味方全体に光属性15%追撃効果
スキル1『天光の刹那II』
(Lv120で天光の刹那から強化)
光属性キャラの攻撃力上昇(大Slv15=20%)/クリティカル確率上昇(大Slv15=12%)
スキル2『光の恩寵』
(Lv150で習得)
光属性キャラの最大HP上昇(小Slv15=14%)/弱体耐性UP(小)

※skillレベル15かつゼウス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ゼウス両面4凸ゼウス
攻刃(大)48%76%
技巧(大)28.8%45.6%
守護(小)33.6%53.2%

スキル評価:
メイン評価:B+
2本目以降の評価:
ダマスカス鋼を使うお勧め度:B+

 

考察
武器自体は有利属性でクリティカル分も踏まえると強力な武器だが、現状エデン+コスモス槍編成+タミンサリという強力な武器編成があるので、HP盛りたいときはこちらを使う感じですね。出来れば2個あると便利ですね。

 

ダマスカス鋼おすすめ度(闇属性)

ブルトガング(闇属性)

闇SSR武器 スキル効果量 グラブル 01 (1) ブルトガング

ステLv150
ATK:3370
HP:280
奥義『無明剣++』闇属性ダメージ(特大)/味方全体に吸収効果/自分の奥義ダメージUP(累積)/自分の奥義ダメージ上限UP(累積)
スキル1『奈落の攻刃Ⅲ』
(Lv120で奈落の攻刃IIから強化)
闇属性キャラの攻撃力上昇(特大Slv15=22%)
スキル2『闇の刹那』
(Lv150で習得)
闇属性キャラの攻撃力上昇(小Slv15=12%)/弱点を突いた時クリティカル確率上昇(小Slv15=3%)

※skillレベル15かつハデス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ハデス両面4凸ハデス
攻刃(特大)52.8%83.6%
攻刃(小)28.8%45.6%
技巧(小)7.2%11.4%
スキル評価:C
メイン評価:D
2本目以降の評価:C
ダマスカス鋼を使うお勧め度:D+
考察
 基礎火力を上げるためにはW攻刃を積むしかないが、W攻刃を沢山積んだからといって火力が特別に出るわけでないから悩ましい。技巧部分があまり活きないからこそ、評価しにくい武器ですね。長期向けの武器にはなりますが、マグナ編成では使う機会は基本ないので優先度は低め。ただし、運よくダマスカス使わずに4凸1本出来たら、1本入れたら基礎火力は伸びます。闇ハイランダー背水で入れても良い武器ですね。

ウン・ハイル(闇属性)

ウン・ハイル グラブル スマホ ゲーム 攻略 闇属性 闇 SSR

ステLv150
ATK:3024
HP:297
奥義『コルポサント++』闇属性ダメージ(※倍率5.0倍)
奥義時含む3ターンの間、闇属性キャラのクリティカル確率UP(倍率50%/発動率約70%)/ダメージ上限15%UP
スキル1『奈落の英傑』
(Lv120で奈落の必殺から強化)
闇属性キャラの奥義ダメージ/上限UP(大Slv15=12.5%/6.8%)
闇属性キャラのチェインバーストダメージ/上限UP(大Slv15=14.5%/6.8%)
スキル2『憎悪の恩寵』
(Lv150で習得)
闇属性キャラの最大HP上昇(中Slv15=17%)/弱体耐性UP(中)

※skillレベル15かつハデス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ハデス両面4凸ハデス
守護(中)40.8%64.6%
奥義ダメUP(効果上限100%)30%47.5%
奥義ダメ上限UP(効果上限30%)16.32%25.84%
CBダメUP34.8%55.1%
CBダメ上限UP16.32%25.84%

スキル評価:B+
メイン評価:B+
2本目以降の評価:D
ダマスカス鋼を使うお勧め度:B

考察
 攻刃がないので入れるなら上限の関係も踏まえ入れるなら1本で個人的には良いかなという印象(メイン武器として使う場合)。恐らく闇キャラに200%奥義ゲージキャラなどが出てきたら一気に価値が上がりそうです。

パラゾニウム(闇属性)

闇SSR武器 スキル効果量 グラブル 01 (18) パラゾニウム

ステLv150
ATK:3200
HP:310
奥義『リゾブル・ソウル++』闇属性ダメージ(特大)/味方全体に闇属性追撃付与(15%/4T)/味方全体の連続攻撃確率UP(30%/3T)
スキル1『奈落の攻刃Ⅲ』
(Lv120で奈落の攻刃IIから強化)
闇属性キャラの攻撃力上昇(特大Slv15=22%)
スキル2『闇の三手』
(Lv150で習得)
闇属性キャラの連続攻撃確率上昇(小Slv15=3%)

※skillレベル15かつハデス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ハデス両面4凸ハデス
攻刃(特大)52.8%83.6%
三手(小)7.2%11.4%

スキル評価:D
メイン評価:B+
2本目以降の評価:D
ダマスカス鋼を使うお勧め度:C+

 

考察
 奥義効果の追撃+連撃で強い武器。闇強化のために使うか、それとも、好きな属性の神石を強化を優先するかどうかといったところか。メインジョブが限られてしまいますが、奥義効果は強力です。ただ、最近は高難易度ではメイン武器:短剣を持つことがなくなったので少し価値が下がったのかなとは思います。

フォールン・ソード(闇属性)

フォールン・ソード オリヴィエ剣 リミテッド武器 ダマスカス鋼の優先度 オリヴィエ グラブル スマホ ゲーム攻略 ブログ 闇属性 01

ステLv150
ATK:3319
HP:292
奥義『フォールン・スラッシュ++』闇属性ダメージ(特大)
自身の闇属性攻撃力/10%UP(累積/最大30%/永続)
3ターンの間、自身のクリティカル確率UP(倍率30%/発動率約30%)/味方全体に1500バリア付与
スキル1『奈落の攻刃Ⅲ』
(Lv120で奈落の攻刃IIから強化)
闇属性キャラの攻撃力上昇(特大Slv15=22%)
スキル2『憎悪の渾身』
(Lv150で習得)
闇属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(中Slv15=HP100%時9.56%)

※skillレベル15かつハデス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ハデス両面4凸ハデス
攻刃(特大)52.8%83.6%
渾身(中)
HP100%時
22.94%36.32%
※渾身(中)
HP75%時
12.81%20.29%
スキル評価:
メイン評価:C+
2本目以降の評価:
お勧め度:D~A
※闇は背水ハイランダー編成が強いので渾身染め編成自体はコスパの関係でおすすめしにくいです。作ったら強いとは思います。
考察
 武器自体は凄く強い武器ですが、闇属性はハイランダー背水編成が猛威を振るっているから、染め編成する場合、コスパで考えた際にきつい感じ。ただ武器自体は強いですが、染め編成を推奨するかと言ったら人によるので難しいのでお勧めはしにくいかなと思います。

バブ・エル・マンデブ(バブ斧・闇属性)

バブ・エル・マンデブ バブ斧 リミテッド武器 ダマスカス鋼の優先度 シャレム グラブル スマホ ゲーム攻略 ブログ 闇属性 01

ステLv150
ATK:3518
HP:251
奥義『グ・エディン・ナ++』闇属性ダメージ(特大)
奥義時含む4ターンの間、味方全体に会心効果/バリア効果(2000)
スキル1『奈落の技巧II』
(Lv120で奈落の技巧から強化)
闇属性キャラのクリティカル確率上昇(大Slv15=12%)
スキル2『憎悪の神威』
(Lv150で習得)
闇属性キャラの攻撃力(中Slv15=14.5%)と最大HPが上昇(中Slv15=14.5%)

※skillレベル15かつハデス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ハデス両面4凸ハデス
攻刃(中)34.8%55.1%
技巧(大)28.8%45.6%
守護(中)34.8%55.1%
スキル評価:B+
メイン評価:B+
2本目以降の評価:
お勧め度:B+
考察
メインの奥義効果自体は強いのですが、ジョブ:斧自体が高難易度では使えないというのと、主人公の奥義効果は割と自由にさせたいというのがあります。会心効果は他キャラが奥義を持たせるのが無難という感じです。攻刃量が少ないですが、闇は背水でカバーできるのでしれっと確定背水技巧編成でかなり強いのでは?と最近思います。

シューニャ(レイ琴・闇属性)

シューニャ レイ琴 リミテッド武器 ダマスカス鋼の優先度 レイ グラブル スマホ ゲーム攻略 ブログ 闇属性 01

ステLv150
ATK:3006
HP:301
奥義『シャブドチャクラ++』闇属性ダメージ(倍率5.0倍)
味方全体が発動ターン中弱体効果無効
味方全体に奥義ターン含む3ターンの間、再生効果(HP10%回復/最大1500)
スキル1『奈落の進境』経過ターンに応じて闇属性キャラの闇属性攻撃力が上昇(大Slv15=1T毎の上昇量1.2%で最大値15%=加護による最大値は75%)
スキル2『憎悪の背水』
(Lv150で習得)
闇属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(中Slv15=10%(HP50%時)、18.75%(HP25%時))

※skillレベル15かつハデス加護適用時の効果量1本の場合

片面4凸ハデス両面4凸ハデス
進境(大)2.88%(最大値36%)4.56%(最大値57%)
※背水(中)HP50%時24%38%
※背水(中)HP25%時45%71.25%
スキル評価:
メイン評価:
2本目以降の評価:
お勧め度:
考察
メインの奥義効果自体は強く、武器スキル自体は長期戦にはなりますが強敵用ではかなり強い武器です。また、メイン武器の効果も再生で最大1500も回復できるのはかなり便利。短期戦ではちょっと使いづらいですが、中期~なら背水型の編成ならかなり活躍できる武器かとは思います。

グラーシーザー(グラシ)

闇SSR武器 スキル効果量 グラブル 01 (2)

スキル1『奈落の攻刃』(Lv101到達で奈落の攻刃から変化)
闇属性キャラの攻撃力上昇(大)
スキル2『憎悪の背水(※Lv120で習得)
闇属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(中)

【入手箇所:ムーン交換・サプチケなど】

(スキル性能)
<攻刃>16%(Slv:10)20%(Slv:15)
<背水>8%(Slv:10)10%(Slv:15)
(片面140%)
<攻刃>38.4%(Slv:10)48%(Slv:15)
<背水>19.2%(Slv:10)24%(Slv:15)
(両面280%)
<攻刃>60.8%(Slv:10)76%(Slv:15)
<背水>30.4%(Slv:10)38%(Slv:15)
スキル評価:B+
メイン評価:
2本目以降の評価:
お勧め度:
考察
2020年3月時点で背水編成が強いので割とおすすめですが、複数使うかとなると悩みどころ。背水になると両面編成が強く、グラシ以外にも背水武器が多く、マジェやコルル槍など選択肢が増えていくので最適な編成が敵によっても変わっていくので難しいです。とりあえずは1本はあれば大丈夫な気もします。

おわりに

どうだったでしょうか?

個人的には好きな属性の神石編成をぜひ強化したいと思いますが、特に決めていないかたなどには参考になったら幸いです。

簡単にまとめると

火属性イクサバ
水属性ブルースフィア、太歳精弓
風属性エタラブ、虚無ノ哭風、スカイエース
土属性一期一振
光属性エデン、アーク
闇属性レイ琴(背水向け)、バブ斧

※2020年2月時点で神石編成のマルチ周回向けコスパがいいのは闇神石背水ハイランダー編成(コルル槍、グラシあたりがあれば良いだけなので)ですね。ソロ高難易度最強は風神石編成。他は現時点で目指すには6周年の環境変化見てからになるので動きにくいです。

※このあたりがダマスカス鋼を使う候補になると思います。

ただ、今後の神石編成も新たなリミテッド武器が解放されることで入れ替わることが発生すると思うのである程度、枠に余裕をもって組み込んでいくことが大事かなと思います!

 

関連記事(一部広告含む)